ユーザーの声 micanさん

mican (2012/5月生)
ユーロ円 FX 205戦 165勝 40敗 0分 勝率 80.5% 総獲得ピプス 836.9ピプス
PF3.92 (2013/10~2014/04 7ヶ月間)

micanさん

私がこのSNSに入ったのは、12年5月。ものすごい古株になってしまった。(スナップさんと同期です)。
今(2014年9月)もFiboのプランをアップしたり、メンバーの日記、そこに書かれた先生からの添削を見て勉強しています。これを読む方に注意してもらいたいのは、私はかなりの劣等生で、私よりほとんどの方は、もっと優秀です。ただ劣等生でどんくさくても、なんとか勝てるようになる(これってすごいこと)ということは伝えられると思い、ユーザーボイスを書いています。
今でも、チャンスに入れないことは多々、入っても少しの利益で切ってしまうこと多々。
押し戻りにトライすると失敗するので封印。ただ負けなくなったのは、変なエントリーをしなくなったから。入れない、見逃してしまう、ということは多いのですが、変エントリーをしないので負けなくなったのです。(まあたまにするけど。。すみません)キラ星のような先輩や後輩のように、自由自在にジグザグをとっていくことはできなくて(真似すると負ける)、基本をおさえたところ、というか見やすいところだけしか入れない。ただ、FXを経験した方ならわかると思うのだけど、これができるようになることは、スゴイこと。とりあえずは順行してくれるポイントで入れる。
これができるようになったのは、もちろん、rannam先生の神メソッドのおかげ(と書いとかなくちゃ)。いつも変態なんとかとか言ったりしてるので、その本当の凄さがわかりにくくなってしまうのだけど、メソッドがすすむにつれて、この人はトンデモナイ人だとわかってくる。頭の中がどうなっているのか凡人にはたぶんわからないし、天才であって、情熱や努力や集中力やその他もろもろのパワーも並外れているのだろう。(そして愛情もね)。
そして私にとって、このSNSにとって欠かせないのがバニラ先輩(実は同期)の存在です。このどんくさい私の添削を毎日毎日ていねいにやさしく、同じことを何度も何度もいってくれて、パソコン操作まで何度も迷惑をかけ続け。。ほんとすみません。事情があってしばらく休んでしまった時も、できずにくじけそうになった時も、なんとか続けられたのはバニラ先輩、もちろんrannam先生、そしてスナップさんはじめ頑張っているメンバーのおかげです。今ももっとうまくなりたいのは、先輩や先生にこのままでは申し訳ないから、という想いが強いです。みんなは卒業していくけど、私はまだ伸びる途中だと思うので、しばらく頑張らせてください。いつまでもすみません。
それから先生、健康に気を付けて長生きしてください(変な終わり方だなあ。。)

mican■rannamより

micanさんは、バニラさんスナップさんと同期という古株ですが、2014年10月現在も「デイプラン研究会」(フィボナッチを中心とした卒業生の無償グループ)にて学ばれています。ここでは特に添削とかしませんし参加義務もありませんが、毎日デイプランをアップされている方も見えられ、micanさんもよくアップされています。

入会当初は、「この人は続けられるのだろうか?」ととても心配していました。

「介護」「出張の多い仕事」ということを聞いており、それでもやりたいとお申し込みいただき、「大変でもとにかく継続すること」をお願いしていました。

最初の頃はお疲れのところ深夜によくログインされていました。やはりみなさんよりかなり練習が少なく、いつまでも心配のつきないメンバーでした。なんとか頑張るんだよといつも気に掛けてはいましたが、やはり途中お休みがちになり、こりゃだめなのかもと…。

まあ、当然と言えば当然で、自分の釣り友であるT氏も介護を抱えており、一緒に行動していても「お昼には帰らないといけない」、「今日はデイサービスが…」どうとか、「この前、深夜に行方不明になった」とか。それはもう恐ろしいなと思ってましたから。それなりにそういった大変さは想像はできます。

しかし、それでも、やると決めた以上はなんとか頑張って欲しいと思っていました。
「私は、大変だからできない」と言ってしまったらここに来た意味はゼロなので。

復活してからは、戦数は少なくともしっかり集計を出し続けるなど今までとは違う取り組みが見られ始めました。必ず決められた事を守るということが大事です。うちで言えば、必ずトレード日記をアップし添削を受け、例え数戦でもマイナスでも集計を上げるということです。

総トレード数がとにかく少ないためまだまだ本人も不安があるようで勉強中ですが、micanさんがここまで頑張ったのは本当に感慨深いです。長かった〜(笑)。

ユーザーボイスありがとう!!