7月8月スキャルピング成績など

こちらなかなか更新できずです。案内も変更しないとですが、とりあえず近況など。

うちのSNSや講習も1年になります。その他無料でちょこちょこ教えさせて頂いた方も見えられます。いろいろな人が居ますほんとに。ポイントだけ教えればできてしまう人も居ます。まあ、これは仕事でもそういう人居ますね。時間はかかってもある一定水準になるのを待てば手堅い人もいるでしょう。

できない理由ばかり並べる人も居るでしょう。(うちでは現在皆無)まあ、これも仕事でも居ますね。営業マンで売れない理由ばかり探してる人とか。(笑)根本、難しい、疲れた、出来ないばかり口にしてるとそうにしかならない。当然ですよね。そんなの。

ぐだぐだ言わずにやるしかない。これがわかってる人はどこの世界でも強いですね。

で、まだまだ新人の7月生の1000ピピ神に憑依されたメンバー。この方が職人気質で凄いことに。うちに入会されて2か月450時間を学習と訓練に費やしたと日記にありました。あげく頭痛がとか言いだしてますが、お仕事しながらこれは凄いです。ビックリしました。

もちろん自営されてる方なので可能だったのだとは思いますが、それにしてもです。

結果、8月は1060ピプスだったのですが、これは2ヶ月目としては、男性としては最高成績ですね。

ペンキさんと知り合ったのは、実は1年前の講習です。ブログの応援もその後もしていただいていたので、その後何度か無料講習したりしていた記憶があります。ペンキさんからは、いずれSNSに入りたいというお話は伺っていましたが、特にこちらも案内することもなく月日が過ぎ、晴れて7月から始められました。最初の2か月は死にものぐるいで飛ばすと計画していたらしいです。

で、有言実行。その結果が↓

 

 8月最終週のスキャルピング成績が↓

2012-08-27 1Mプラクティス  create.2012-9-1 by penki[2012-07-16]
EURJPY 55戦 52勝 3敗 0分 (94.5%)
総損益 587.3 pips (Profit 589.7 Loss -2.4) PF 245.71 AH 19.9分
トレード当たり平均利益 10.7 pips (Profit 11.3 Loss -0.8)
—————————————————————————————-
最大利益 64.1(68.9) 10.9 % 最大損失 -1.6(-7.4) 66.7 %
機会損失率 22.2% Gain 755.1 pips Loss 167.8 pips
トレード当たり機会損失 3.1 pips 平均最大順行 13.7 pips 平均最大逆行 -0.9 pips
30分後決済仮想損益 337.2 pips 57.4 %
売トレード 36戦33勝3敗0分(91.7%) 買トレード 19戦19勝0敗0分(100.0%)

最終週でテンプレートがステップアップしています。前の画像とこれをプラスして1060ピプスですね。

8月途中から集計を出すMT4インジケーターを導入しています。これは、国内業者のトレード履歴をMT4に読み込みプロットし各集計値を自動で書き出すインジケーターです。

7月は、メンバーの相次ぐ骨折や入院などこれでもかというぐらい不幸が襲ってきました。しかし、いつも通り続けられた方達はいつも通りの成績です。

FC2ブログの方にも成績を掲載していますのでご確認ください。


7月8月スキャルピング成績など” への2件のコメント

  1. 頭痛は、どうも自分はチャートを凝視し過ぎているみたいでして、一番良いところでエントリーしようと。。。
    先に目が痛くなってきて、そのままやってると今度は頭痛に。
    今日は、PCやってる人用の目薬を買って来ましたw
    自分は、8/31は、トレードやめさせない霊が憑いたのではないのかと思いましたが、
    霊ではなくSNSに居る神のようですので、除霊はやめておきます(笑)
    真面目に指導通りにコツコツやってれば、誰にでも憑くとういうw

penki にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>